HOME > 美容オタクによるこだわりコラム > トリートメント > 美容のプロが教えます!流さないトリートメントの選び方&選ぶ際の注意点!

美容オタクによるこだわりコラム

< Prev  |  一覧へ戻る  |  Next >

美容のプロが教えます!流さないトリートメントの選び方&選ぶ際の注意点!


流さないトリートメントを選ぶときのポイントと選ぶ際の注意点を美容のプロが教えます!

『使ってみたいけど、種類が多くてわかりにくい!』『自分の髪質や髪型似合うものが知りたい』
というお客様の声がとても多い【流さないトリートメント(アウトバストリートメントとも言います)】について、
わかりやすく美容師がご紹介します。
種類別の効果につて詳しくはこちらをご覧ください。


1.流さないトリートメントはどんな種類があるの?
2.流さないトリートメントの選び方
3.流さないトリートメントを選ぶ際の注意点
4.まとめ



1.  流さないトリートメントはどんな種類があるの?

|流さないトリートメントとは?
流さないトリートメントとは、アウトバストリートメントとも呼ばれていて、その名の通りお湯で洗い流す必要のないトリートメントのことです。シャンプー後のお風呂上がりのドライヤー前の濡れた髪につけて使用したり、
朝のお出かけ前に乾いた髪につけることができます。
種類もたくさんあり、効果効能も様々で、良い効果がたくさんありますが、
種類が多くて選びにくいという声をよくお聞きします。
現在では、【オイル系】【クリーム系】【ミルク系】【バター系】【ミスト系】などの種類があります。
種類別の効果について詳しくはこちらをご覧ください。

|流さないトリートメントの種類5つを紹介

オイル系・・・ツヤ NO.1















クリーム系・・・保湿NO.1















ミルク系・・・パーマスタイルにおすすめ















バター系・・・人気急上昇!!















ミスト系・・・多種多様の効果あり!














 

2.   流さないトリートメントの選び方

|目的と優先順位を決めて選んでいこう!
上記でご説明したように種類と効果や適している髪質などが、物によって違いがあります。
重要なのは、目的と優先順位をはっきりさせることです。
「なんとなく、良いと聞いたから購入した」というように、
漠然と探している方は、購入後「失敗した」と後悔する方が多いです。
新商品やパッケージの可愛さなどで選びがちな方も、
後から「髪質に合わなかった」と後悔する場合がおおいです。
下記の中から、目的を選び何をどうしたいのかの優先順位を決めてから探すと
選びやすくなりますので、参考にしてください。
 

悩みから選ぶ

みなさんの髪の悩み別で選んでいきましょう。
【ツヤがない】【おさまりが悪い】【ボリュームがない】【指通りが悪い】【クセをおさえたい】
上記を改善しますというものを選びましょう。














仕上がりの質感から選ぶ

どんな髪の手触りや見た目になりたいかで選んでみましょう。
【ふんわり】【しっとり】【ツヤツヤ】【柔らか】【ハリコシ】【サラサラ】
上記の仕上がりになりますというものを選びましょう。












ダメージから選ぶ

今の髪のダメージに合うものを選びましょう。
【熱のダメージ】【乾燥によるダメージ】【パーマ・カラーによるダメージ】【紫外線によるダメージ】
それぞれのダメージに合わせた商品を選びましょう。
健康毛の方は、補修系よりもなりたい仕上がりの質感から選ぶのがおすすめです。
















髪質から選ぶ

髪質によって決めていきましょう。
【くせ毛】【硬毛】【多毛】【柔らかい】【細毛】【乾燥毛】【べたつきやすい】
それぞれの髪質に合わせた商品を選んでいきましょう。











迷ったときのアドバイス

迷ったときに優先して欲しいのは【髪質】です。
例えば、「仕上がりがしっとりします」という商品の場合。
【髪の硬い髪に合わせて作られた商品だと】
硬い髪→しっとり
柔らかい髪→べったり
【逆に柔らかい髪に合わせた商品だと】
硬い髪→効果が感じにくい
柔らかい髪→ちょうどいい
ということが起きます。
まずは、髪質に合わせた商品かどうかを確認しましょう。

3.   流さないトリートメントを選ぶ際の注意点

|誰かからオススメしてもらう時の注意点

髪質の違いで効果が変わる

上記で少し説明しましたが、髪質が違うと同じ効果が得られません。
例えばお友達にご紹介していただいても、二人の髪質が違うと同じ効果が得られませんので、注意しましょう。
【硬毛or軟毛】
【直毛orクセ毛】
【健康毛orダメージ毛】
【太毛or細毛】
【多いor少ない】
同じものをつけても髪質によって、仕上がりが違ってくることをおぼておきましょう。

ダメージのレベルの違いで効果が変わる

商品が一緒でも、使用する方の髪のダメージレベルによっても仕上がりが変わります。
カラーもパーマもしていない健康毛の方と、ブリーチをしているダメージ毛の方の髪状態は大きく違いますので、
ダメージの状態によって効果が変わる事も覚えておきましょう!














ネットの口コミに振り回されない!

こちらも上記と同様に、オススメ記事を投稿した方とご自身の髪質に違いがあると、
口コミ通りの仕上がりにならない場合がありますので気をつけましょう。
「こう書いてあったのに〜」というご相談をよく受けます。
ネットの口コミは、あくまでも一つの意見として捉えて、参考程度に考えましょう。










 

4.   まとめ

流さないトリートメントにはたくさんのいい効果があります。しかし、折角購入したのに、ご自身の髪似合わないものを使用してしまい自分で自分の髪質を取り扱いにくくされてしまう方や、いろいろ使ってみたけど自分に合うものに出会えなかった方がいらっしゃいます。ドライヤーの前に使う流さないトリートメントを正しく選んで、正しく使えば、今までより髪の扱いやすさが変わってきます。いずれもメーカーによって、内容成分に違いがあります。種類が多くて選べない時は、お気軽にご相談ください。


Writed by

困った時のみんなの味方
頼れるTEAM STYLE.最後の砦
TAEKO KANAZAWA
金澤 多恵子

カテゴリ:

< Prev  |  一覧へ戻る  |  Next >

同じカテゴリの記事

2019/04/12トリートメントヘアケアアイテム美容室Q&A

種類が多くてわかりにくい!?流さないトリートメント種類別効果を美容のプロが解説!

種類が多くてわかりにくい!流さないトリートメントを美容師が簡単に解説。 『使ってみたいけど、種類が多くてわかりにくい!』『自分の髪質や髪型似合うものが知りたい』 というお客様の声がとても多い...

続きを読む

2018/07/20ダメージトリートメント

【頭皮ケア基礎編】皮膚の構造を知ってトラブルを予防しよう!

皮膚の構造を知って、頭皮トラブルを予防しましょう! 美容室でお客様から、『頭皮について』のお悩みをお聞きすることがとても多くなってきました。 今回は少し専門的なお話になっていますが、皮膚の構造...

続きを読む

2018/05/17ダメージトリートメント

【ヘアケア基礎編】4つのダメージ対策!髪の構造を知って髪を守ろう

4つのダメージ対策!髪の構造を知って髪を守ろう 『キューティクルってどこにあるの?』『キューティクルの役割は?』 髪の構造を美容師が教えます!今回はヘアケアの基礎を学びましょう!色々なヘアケア...

続きを読む