HOME > 美容オタクによるこだわりコラム > カット > 美容室で髪型をうまく注文できない方へ『ボブ』編 part2

美容オタクによるこだわりコラム

< Prev  |  一覧へ戻る  |  Next >

美容室で髪型をうまく注文できない方へ『ボブ』編 part2

スタイリスト歴10年以上の美容師がみなさんのお悩みにお答えします。
美容室で髪型をうまく注文できない方へ、美容師さんとお客様の間に起こりやすい認識の違いや、注文の時のお勧めフレーズを載せています!お客様からの声を元に、伝わりにくい『ボブ』について解説します。いつも注文がうまく出来ない方は是非参考にして見てください!













1.注文の際に伝えることは?
2.ボブの得意な美容師さんを見つけよう
3.まとめ


1.   注文の際に伝えることは?

1 担当の美容師さんに『長さ』と『形』を伝えましょう。

『長さ』を伝えよう!
言葉だけではなく指で指して、この長さと伝えた方が正確な長さを伝えることができます。
ボブでよくあるトラブルは『「肩」で切ってください』です。
どの辺を『肩』と認識しているのか?は、人によって意外と違います。
この時、写真のみでこの長さと伝えてしまうと写真のモデルさんとご自身の首の長さやおでこの広さの関係で『イメージより長かったり、短くなったり』してしまいます。
言葉や、写真だけではなく指差してこのくらいの『長さ』と伝えるとうまく伝えることができます。


















『形』を伝えよう!
☆気に入った髪型の写真があれば、持参して見せて見ましょう。
『これにしたい!』というものが見つかっていれば、写真を見せてできるかどうかを尋ねて見ましょう。
『長さ』と同様に、写真のモデルさんと骨格の違いがあるので、自分の骨格にあったデザインを提案してもらいましょう。

☆『これにしたい!』ものがなければ、2、3パターン気に入った写真を持参しましょう。
その中から美容師さんと相談して髪型を決めていきましょう。
★『これは嫌』というものを探しておくのもお勧めです。『この形は好きではない』ということを伝えましょう。
長さだけ伝えておまかせにすると、好きではない形になってしまう可能性もあります。

美容室で髪型をうまく注文できない方へ『ボブ』編 part1もぜひ参考にしてください。
https://www.team-style.jp/column1/entry/post-11/


2.   ボブが得意な美容師さんを見つけよう

1ボブが得意な美容師さんを探しましょう!

今は、ホームページ検索やスマホのアプリなどで髪型を簡単に検索することができます。
なりたい髪型の画像を見つけられたとしても、思い通りにならない時もあると思います。
髪型の画像検索とともに、ボブが得意な美容師さんを見つけるのも一つの手だと思います。
検索した画像を作った美容師さんを探してみましょう!
サロンのホームページや個人のインスタグラムでボブの上手な美容師さんを見つけましょう!
#エリア名#駅名#美容室#ボブ#美容師#ヘアースタイル等のハッシュタグで検索してみましょう!















2美容師が簡単に自分の作品を発信できる時代

今は、インターネットやスマートホンの進化により、以前よりも美容師一人一人の作品が発信しやすくなりました。
美容師にとっては、自分の作品をお客様に目にしてもらえるチャンスが増えました。
ホームページにも個人の作品が見られるページがあるサロンも多いです。
また、SNS等でも個人のページに作品をアップしている美容師さんも増えました。
『#髪型 #ボブ』を検索するとたくさん画像が出てきます。
以前は、一人の美容師さんが簡単に自分の作品を発信する事は難しかったです。
雑誌に載せていただくのも大変でしたし、お店のチラシですら新人スタイリストの作品が載る事はまずありませんでした。今はコンテストで賞を取っても取れなくても、『こんな作品を作ってコンテストに出場しました』ということを発信できます。
店長さんから新人スタイリストまで、簡単に作品を発信できる時代になりました。
若い美容師さんがとても羨ましいです。自分が就職してから、たった10年くらいでここまで環境が変わるとは驚きです。

しかし、美容師さんにとっては個人の作品を発信出来るになりましたし、有名店だけではなく身近なところでも美容師さんを簡単に検索る良い時代になったと感じていますが、お客様は検索するのに疲れてしまっている方も多いようです。
『美容室や美容師さんが多すぎて選べない!』『サイトが多すぎて探すのが大変!』というお声もよく聞きます。

ですが、考えて見てください。以前は、ホームページも検索サイトもなかったのです。
今は、サロンの内装も働いているスタッフも『検索』すれば入店前にわかるのです。さらに、スタイリストさん個人の作品も事前にチェックすることができます。という事は入店前に、『ボブが得意そうな美容師さんを検索』すれば、たとえ注文が苦手だとしても、うまくいく可能性は高くなります。
うまく『検索』して楽しくお気に入りを見つけましょう!














3.   まとめ

初めて行く美容室で、自分の希望をうまく伝える事が難しく感じている方も多いと思います。みなさんの美容室での注文が少しでもスムーズになれば良いなと思い、今まで担当させていただいたお客様のお悩みを踏まえながら、『ボブ』スタイルについて書かせていただきました。美容室での注文の際に一つでも、お役に立てれば幸いです。
美容室で髪型をうまく注文できない方へ『ボブ』編 part1もぜひ参考にしてください。
https://www.team-style.jp/column1/entry/post-11/














Writed by

TAEKO KANAZAWA
金澤 多恵子

詳しいプロフィールはこちら↑
栃木県出身。山野美容芸術短期大学卒業後、
『M.TANIGUCHI CERTO店』に入社。
2017年『hair make salon style.』をオープン。
美容師歴は10年以上、0歳から90歳以上のお客様を担当。悩みの多い髪質のお客様の味方。通常のサロンワークはもちろんのこと、メイク、着付け、ブライダルまで、幅の広い知識と技術で対応できるオールラウンダーのスタイリスト。






カテゴリ:

< Prev  |  一覧へ戻る  |  Next >

同じカテゴリの記事

2018/10/31カウンセリングカット接客

美容室で髪型をうまく注文できない方へ『ボブ』編 part1

スタイリスト歴10年以上の美容師がみなさんのお悩みにお答えします。 美容室で髪型をうまく注文できない方へ、美容師さんとお客様の間に起こりやすい認識の違いや、注文の時のお勧めフレーズを載せています!お客...

続きを読む